山岡家とは?
山岡家とは札幌市民のソウルフードである。ただし嫌いな人は嫌いだ。狸小路の店舗なんかはかなりの異臭を放っているので、嫌われていたりもする。
だが僕は大好きだ。
東京家系のラーメンのようで、また、次郎系のラーメンのようで、そのどちらでもない。
通に言わせれば、「山岡家」というジャンルそのもので、ラーメンでもうどんでもないジャンルの麺類だそうだ。
僕に言わせればやはり「ラーメン」であることに間違いはないのだが、なんにせよ癖になる味で旨い。
食べるなら断然「特製味噌」がおすすめ。特製味噌でも特製ネギ味噌でも構わないが、「味噌」とは違う。飽きてくると、違う味を食べたくなるし、山岡家自体が色々な季節商品を出しているのでそちらを食してみても構わないが、とりあえず初心者は特製味噌味を食べてみるべき。臭いが強烈で臭いけど癖になるぞ!
今回は山岡家で食事をするついでにJALのマイルを貯めてみた(ちなみにJALもANAも両方同時に貯めることができる)
スポンサーリンク
山岡家でのJALのマイルの貯め方
貯め方は至ってシンプルだ。以下にその手順をまとめる。
1.店員さんに、「JALのマイルを貯めたい」と伝える
すると店員さんが記入用の用紙を持ってきてくれる。この時、「ANAも貯めたい」と言えば、ANAのマイルが貯まる用紙も持ってきてくれる。店舗によっては「JALもANAも両方同時に貯められます!」とPOPを掲げてくれていたりする。僕が訪れた店舗「ラーメン山岡家 札幌市藤野店」はそんな感じだった。
2.店員さんが持ってきてくれた用紙に必要事項を記入する
記入事項は「対象カードの会員番号」だけ。残りの部分「企画名」と「店舗施設名」はすでに印字されており、最終部分「利用金額」と「利用日」と「担当者」は店員さんが記入してくれる。
3.店員さんに提出し、控えをもらう
これで終了。ちなみに金額はテーブル全てのを記入してくれていた。
写真はこんな感じ。店員さんの手をさほど煩わせることもなさそうだった。
最後に愛してやまない山岡家の特製味噌の写真を
三回くらい食べると癖になってもうやめられなくなると思いますヨ