Kitaland

10代で札幌に移住して気づいたら30代半ばになっていました

【2018年も継続】泉佐野市のふるさと納税でビールが脅威のコスパです。96本もらいました。

f:id:kitalan:20171204191824p:plain

楽天ふるさと納税で大阪府の泉佐野市のビールがなぜか超お得だという話

*2018年12月更新

大阪府泉佐野市のふるさと返礼品で人気のビールですが、12月20日を最終日として、楽天市場から消えてしまいました。完全に総務省による対策の影響ですね・・・最後の駆け込み、上手に行いましょう。なお、それでも泉佐野市をお得に利用したい場合は、「ふるなび」を利用する、もしくは楽天市場の場合は米だけは残っていますのでおすすめです。

 

こんばんは、最近はもう口を開けばお金の話、kitalanです。昨年の暮れの話ですが、駆け込みでふるさと納税を実施しました。

2万円を納税してビール96本を注文しました。第三のビールなので麦とホップですけどね。しがないサラリーマンにとってはとても嬉しいプレゼントです。

2018年9月現在、まだこのビールが残っているというのは大阪の泉佐野市もかなり強気ですね。消費者としては嬉しいですけれど。

 

さて、ふるさと納税を行うにあたっては、まずはその仕組みの理解が重要となります。

そしてたいていの方はこの「仕組みの理解」で挫折してしまうそうです。その数なんと10人中9人が利用していない!しかも「ふるさと納税」という名前は知っている人たちがだそうです。データ元はインテージリサーチさんです。インターネットを中心としたリサーチ会社なので、比較的メディアリテラシーが高い層を調査対象にしているはずですが、それでも認知率の割には普及率は低いようです。

本調査を通じて、ふるさと納税の認知率は97.5%に上り、広く知られている一方で、制度の詳細を知っている人は11.9%にとどまることがわかりました。また、ふるさと納税の実施率は10.1%で、2014年までと比べて倍増したとみられます。これは、2015年4月からの「ふるさと納税ワンストップ特例制度」導入により、確定申告の煩わしさが軽減された効果であると考えられます。

全国ふるさと納税3万人の実態調査|社会公共関連サービス事業|株式会社インテージリサーチ

「めんどくさいは大損」ってのはまさにこのことですね。

私もめんどうさがりの妻を説得するには結構苦労しました・・・。

シンプルに楽天ふるさと納税を推して押しまくって、やっと達成してもらいました。

ふるさと納税で楽天ふるさと納税をすすめる理由

妻に対しては、楽天ふるさと納税の手軽さとラインナップのドンピシャ具合、ポイント獲得のお得度をウリに、ふるさと納税をごり押ししました。こんな具合です。

楽天カード×5の倍数日なら、付与ポイントが5倍になるよ。

10000円の納税(買い物)で、500ポイントが付与されるよ。

4万円分納税すれば2000ポイントが付与されて実質無料でビール196本GETだよ

こんな感じです。

ちなみにこのふるさと納税、2018年版もも継続です。10日、15日、20日・・・など、5のつく日の倍数は楽天カードでポイント5倍キャンペーンをやっていますので狙うならそれらの日が良いと思います。ちなみにリンク先2ページ目には、「TOKYO CRAFT」もあります。ペールエールですね。僕は見つけられず、麦とホップと、香るエールを頼んでしまったので残念!!

初めての人用に200ポイント付与も発生しました。追い込みが激しいですね。

【楽天市場】大感謝祭│ふるさと納税も買いまわり対象!200ポイントプレゼントも

 

 

 大阪府 泉佐野市のふるさと納税でビール返礼品が熱すぎる

大阪の泉佐野市のふるさと納税の返礼品がかなりお得です。特に充実しているのが、お米お肉ビールです。特にビールとお米は破格のお得具合です。

各種ビール会社とどういう関係かは全く分かりませんが、大阪府泉佐野市のふるさと納税に対するビールの返礼率がやばいです。

どのくらいやばいかっていうと、

1万円の納税に対し、第三のビールが48本返礼されます。

さらに、楽天市場の買い物の対象とみなされます。

5のつく日のポイント5倍キャンペーンにも対応しています。

ごくり。ごくり。

やばくないですか??

4万円くらい納税すると、それだけでポイントが2000ポイントもらえるってことじゃないですか。

つまりそれは、無料で第3のビールが、196本もらえるということではないですか!!やばい!!

5のつく日の倍数(10日、15日、20日、25日・・・)が得です!無料でふるさと納税ができるチャンスです。楽天ポイントが還元されるわけですから。

 

ふるさと納税ってそもそも何?

ふるさと納税について、とてもとても詳しく解説をしてくれているサイトは腐るほどあるので、ここでは大事な点だけさっくりとご紹介します。サラリーマン対象です。

 

  1. ふるさと納税を行うと、翌年の税金から納税分が相殺されて、結果的に引かれる税金が少なくなる。
  2. 相殺のされ方は割引分×12回
  3. 年収に応じて最大納税額(お得になる納税額)は違う。
  4. 面倒な手続きが嫌な方は楽天ふるさと納税(楽天市場と同じ扱い)で、買い物をするだけ。
  5. 送られてくる用紙(ワンストップ特例用紙)に印鑑とサインをして送り返す。

 

以上で終了です。

3については調べるサイトがあるので、気になったらご利用ください。

https://www.furusato-tax.jp/example.html

 一応、上記サイトから引用させてもらいますが、目安としてはこんな感じです。

 

独身

夫婦のみ 夫婦と子 夫婦(70歳以上)の年金生活者
給与収入(年間) (16歳以上19歳未満)
300万円 28,000円 19,000円 11,000円 19,000円
400万円 43,000円 33,000円 25,000円 36,000円
500万円 61,000円 49,000円 40,000円 59,000円
600万円 77,000円 68,000円 60,000円 78,000円
700万円 109,000円 85,000円 77,000円 111,000円
800万円 131,000円 120,000円 111,000円 134,000円
900万円 153,000円 141,000円 132,000円 158,000円
1000万円 177,000円 165,000円 156,000円 185,000円
1500万円 384,000円 368,000円 356,000円  
2000万円 552,000円 534,000円 522,000円  
3000万円 1,034,000円 1,013,000円 1,000,000円  
5000万円 2,056,000円 2,031,000円 2,016,000円  
1億円 4,316,000円 4,297,000円 4,282,000円  

絶対に損をしたくない方は、少し少な目に見積もればよいと思いますよ。

大阪府 泉佐野市のラインナップ

f:id:kitalan:20171202202957p:plain

エビスからYONAYONAエールまで笑 アサヒもあるし、サントリーもあります。 メーカーもジャンルも問わずです。こんなのいいんですかね?!とりあえずお好きなメーカーをどうぞどうぞ。

僕はというと、4万円の納税で金麦196本とか企んでみましたが、

ビールは1日1本しか飲まない。少し高めのビールも飲みたい。

こんな理由で、麦とホップ48本、香るエール24本、占めて2万円分の納税だけしてみました。

 

総務省がふるさと納税縮小勧告の語気を強めているので、このバーゲンセールはいつか終わりをむかえると思います

地方の財源確保にはこの上なく良い制度だと思うのですが、どうも総務省がふるさと納税の是正の方に動いています。

理由をまとめてしまえば、

地方の特産品でないものを返礼品にしている自治体が多い。節操がない。都市部から税金が地方に流出している。

 

こんな理由です。結局都市部の既得権益に配慮しているだけではないですか?地方創成って何だったんですか?

地方のド田舎出身で、40代が「若手」と呼ばれるような町に住んでいたことがあります。その自治体の財源確保の実態を目の当たりにしたことがあるのでしょうか。

例えばですが、人口1000人程度の町、30代はそもそもほとんどいない、そんな自治体がどうやって特産品を作り出せるというのでしょう。伝統工芸として引き継がれているものをという意見もありますが、それはそれで現代の納税者たちに対して刺激にはなりません。特産品の外部購入は財源に苦しい地域が捻り出した苦肉の策だと私は思います。

地方の財源とPRが苦しいのは、紛れもない現実です。

ただ、私のように、家計救出を第一にふるさと納税をしている人が数多くいることを考えると、当初のふるさと納税の狙いからズレてしまっているのもまた、事実だとは思います。

こんな記事も書いています

ふるさと納税に興味のある方はある程度節約意識が高いかと思います。節約に関していえば、まずは家計の固定費を削るのが第一です。そこでメスを入れるべきは携帯電話料金ですね。2500円程度で24GBくらい使えるのが今の時代ですので、そのことについて記事にしています。

今年もふるさと納税返礼品が届きました。

さて、最後になりますが、皆さんは年末年始の大掃除はどうしていますか?私はというと、アマゾンミュージックを利用して絶賛活動中です。

Mrchildrenからはじまり宇多田ヒカルさん、クリスマスソングまで、著名なアーティストの曲を聞き放題というヤツです。どちらかというと洋楽が充実しているような気がします。そんなアマゾンミュージックですが、3カ月で99円キャンペーンをやっているのでうまうまです。Wi-Fi環境でガンガンスマホに落として通勤なり部屋掃除なり、Bluetoothスピーカーを使うなり、99円で使い倒してしまいましょう。アマゾンミュージックの良いところは入会後即解約をしたとしても、期限(3カ月後)まで無料で使わせてくれるところですね。解約忘れがありません。上手に利用しちゃいましょう。Amazonの公式から入っていくだけでAmazon music にたどり着けるはずです。

それでは良いお年を。